1: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:15:23.41 ID:L/i2a7dW0●.net BE:659060378-2BP(2000)
sssp://img.2ch.sc/ico/jisakujien_5.gif
3万円の「豪華おせち」の原価に迫っている

筆者が3万円のおせちの原価を試算したところ、約8000円だった

伊達巻は18cmの冷凍品が530円で1切れ約50円。
3切れなら約150円となる。
海老の旨煮(3尾、約200円)
味付き数の子(3本、約500円)
イクラの醤油漬け(50g、320円)
花餅(3個、360円)
紅白かまぼこ(4切れ、60円)
味付きくわい(3個、120円)
といった具合に定番の22品目を足し合わせると約7400円。
それに重箱の中央に配されるロブスター(1尾、約730円)
を足すと原価は約8000円となる。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9585182/

引用元http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451542523/ 

記事を読む前にこちらもcheck!

3: メンマ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:16:23.47 ID:Ucbe880W0.net
けっこうかかってるんだな

4: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:16:42.52 ID:4wfFiEXa0.net
飲食は原価3割が普通らしいからけっこう良心的なんだな

5: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:17:06.93 ID:yTRlelDG0.net
原価厨はめでたい日に自炊の白飯と味噌汁でも食ってろよ

142: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:36:20.32 ID:r+gHrXms0.net
>>5
味噌の材料原価まで気にするから味噌汁は無理だなw
田舎のかーちゃんから家で取れたの送って貰って、かろうじて米が食えるくらいじゃね?

65: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:43:32.55 ID:yoVCJ44R0.net
>>5
めでたい日ぐらい自炊しろよ (´・ω・`)

7: バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:17:32.41 ID:uCQwfEo90.net
材料仕入れ代だけで言われてもw

8: 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:17:36.30 ID:jLuV+Qk10.net
金融商品の原価はゼロ?

10: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:18:14.34 ID:qvmBqgQZ0.net
6Pチーズは?

15: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:21:49.74 ID:/g9mXeF70.net
>>10
8Pだ!

11: アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:18:32.50 ID:xqi/0Qpr0.net
高いと思うなら自分で作れば良いだけの話

14: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:21:35.49 ID:yDu+SdJS0.net
あの種類を料理するってだけで目眩がするわ
手間暇考えたら決して高くない

16: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:22:34.46 ID:LvqdBgeE0.net
正月は普通に半分だね
しあわせを分かち合わないとあかん

18: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:23:45.23 ID:tlM56DH20.net
原価三割
手間三割
儲け三割

8000円なら妥当だな

19: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:23:53.64 ID:XcZwS3x+0.net
手間賃考えたら、許せるわ

20: チェーン攻撃(関東地方)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:24:08.08 ID:2IbG1+W0O.net
盛り付けするババアの時給考えろよ
東京は最低賃金ですら907円だ

24: ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:25:09.07 ID:J7rTrKXZ0.net
伊勢海老か鮑が入ってたら良し

26: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:26:39.89 ID:5j36+nBW0.net
本物の原価厨ならスーパーの売価じゃなく
漁船の燃料費とか素材の原材料費で計算しろよ。
あまいわ!!!

53: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:38:17.91 ID:15Vbw7PX0.net
>>26
根源まで突き詰めたらみんなタダで拾ってきたものの寄せ集めだw

49: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:36:02.97 ID:MmmwguqF0.net
>>26
それ、何とか費っていうんだけどど忘れした
燃料費人件費やら諸々掛かった費用
先週たまたまテレビでやってたけど、数百円のハンバーガーを作るのに
本当に1から、小麦を育てるところから始めてやってたけど13万掛かってた

61: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:42:10.81 ID:GpSIWrNU0.net
>>49
小麦を育てる人の人件費とか釜の制作費とかも込みで?
小麦なんて種まいてから数ヶ月掛かるんじゃないの

27: トペ コンヒーロ(奈良県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:26:59.42 ID:921sSPJA0.net
俺は元日はローストチキン焼くぜ
もうタレに漬けてある、あとは表面焼いてオーブンに突っ込むだけ

29: リバースネックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:28:13.27 ID:WRDBWFw30.net
際物商品なんて値入の宝箱

31: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:28:25.89 ID:GR4iDLpO0.net
自作すると材料費だけでも1~4人前で1.5万~2万近くいくやろ。数の子3本だけとか売ってないしな。

33: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:28:38.22 ID:nUvEl7ZH0.net
縁起物にコスパ求めるのは無粋ってもんですぜ旦那

36: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:30:04.15 ID:6BOKAFAo0.net
ロレックスの原価には文句言わない不思議

37: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:31:01.56 ID:tB51uIMq0.net
原価厨ってホント負け組だよね
何か買う度に「これの原価は~」とかいちいち考えてて人生つまんなそう

41: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:32:00.37 ID:Pscy9fBL0.net
宅急便の人が、昨日今日でどんだけ運んでると思ってんだ???
配送料も掛かってんだぞ! しかもクール代金で!!!



まぁ、宅配の数があまりにも多すぎて冷蔵も冷凍も関係無く常温配送だけどなwww
午前中指定なんて絶対守れない数w

43: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:33:54.21 ID:fspiX0MT0.net
3万の原価8000円で年1回しか売れないとか
商売としては何も美味しく無いだろ

45: 足4の字固め(芋)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:34:03.71 ID:J6f9qPvm0.net
重箱代が含まれてないだろやり直せ(突っ込み待ち)

46: キングコングニードロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:34:45.78 ID:hAiAc2tUO.net
ラーメン屋よか まともだろ?

48: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:35:28.64 ID:BNeT3rOT0.net
デパートは普通の客ならなんだかんだで1割引で買えるんだしさ
それを考慮すると、ちゃんと原価3割の基準は守られてるんじゃねえの

52: ラダームーンサルト(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:37:28.55 ID:nZywo5/f0.net
意外に高いですね

54: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:38:49.71 ID:id/Hg0mY0.net
いらない品があるならいる品の材料だけ買って自作すりゃあいいって事だよな

56: 超竜ボム(栃木県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:40:17.87 ID:HbvwCX5F0.net
器と人件費入れたらあんまり儲かってなさそう。

57: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:40:24.38 ID:1Cg8G4s80.net
材料が全部一律の値段だと思ってるとか
引き篭もりの社会適応度高すぎだろwww

58: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:40:32.98 ID:YA0Src0C0.net
思ってたよりも良心的だった

60: ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:40:58.75 ID:4u9RgIHB0.net
人件費考えないならサービス業なんて原価0円w

62: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:42:36.89 ID:2eCvRQ7i0.net
意外と原価率高いんだな
1割くらいだと思ってたわ

67: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:44:10.91 ID:d1mp+8100.net
他の加工食品と比べるとかなり良心的だな
【結構手間かかってそうなのに

70: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:45:22.17 ID:DHpF14l20.net
飲食店経営の法則と言う古典的な奴が有るんだよな。
食材費の原価は、25%~35%の範囲内と言う法則。

25%以下だと、お客様が二度と来ないので倒産夜逃げに成る法則。
35%以上だと、赤字経営に成るので、ヤッパリ倒産夜逃げに成る法則。

順調に営業してる普通の店舗は、殆どが此の範囲内で営業してるよ。
但し、市場で売れ残りや傷物や訳有り品を漁り、廉価で提供している良心的で奇特な店舗は除くw

73: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:46:13.79 ID:7tSgqRbM0.net
>>70
君は起業に向いてないと思うよ

78: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:50:19.83 ID:DHpF14l20.net
>>73
でも、独立して店舗を経営してから20年近く経つよ?w
勿論、法則を厳守してる。
定期的に特別サービス日を設けて安売りしてるけれどw

97: ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:00:42.45 ID:nFtfZdZ+0.net
>>70
居酒屋系やってるやつがだいたいの商品が15%くらいって言ってたな
店舗の位置や広告次第じゃなんとでもなる
完全個人でいいもの提供考えるならそのくらいの割合が目安でそれも客単価高くなるだろうが

71: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:45:38.11 ID:oMtl5CYsO.net
他の経費色々込みで利益70~60%くらいか
妥当だな

72: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:45:53.71 ID:XdFl/rFE0.net
なんか震災前のふいんきを思い出すわ

74: ダイビングヘッドバット(中部地方)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:47:57.31 ID:TYbWEVwL0.net
原価を加工品で計算しちゃいけないだろ?
厚焼き玉子なら卵代と砂糖代とツユ代だろ?

77: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:49:13.18 ID:xlTVUGFv0.net
原価の三倍は普通だろ

80: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:50:49.47 ID:3lD6/l1N0.net
8000円かよ
800円とかならすげえええええええええええええ
なのに

85: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:53:55.69 ID:fspiX0MT0.net
伊勢エビなんて海岸で採ってくればタダだろ!
なに勝手に利益載せてるんや!

99: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:00:48.72 ID:MmmwguqF0.net
>>85
その伊勢海老を獲りに行くのにも採取する装備や道具や交通費や加工する設備の費用にも固定資産税も掛かるし水道料金も掛かるしそれ考えて言ってるの?
否定するならお前の労働に対する対価、つまり給料は社会的査定をしたら幾らになるのかねぇ

86: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:54:12.45 ID:Y34bwLRK0.net
売れ残ったら大変だな

90: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:55:30.58 ID:oMtl5CYsO.net
>>86
基本どこも売り切り前提の予約販売だろ

88: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:54:27.55 ID:oMtl5CYsO.net
ましてやおせちなんか年中商品じゃないから調達やレシピの手間隙代も高めだしな
この原価率ならサービス品と言ってもいい

93: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 15:58:50.28 ID:oMtl5CYsO.net
スカスカおせちは上から原価と売価だけ指示されて、バイトに毛が生えたようななんの知識も無い連中がそれに合わせて中身を考えたんだろうな

100: テキサスクローバーホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:01:39.00 ID:exqSoGoD0.net
gigazineのこれが出ないとはどういうことか
「格安おせち」を業務用スーパーなどで買ってきたものだけで作ってみたらこうなった
http://gigazine.net/news/20101231_kakuyasu_osechi/

132: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:28:40.45 ID:fFzsylJ80.net
>>100
評価

103: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:02:49.01 ID:QKKIDNYB0.net
>>1
そんなに高いとは思わないね
せいぜい1800円くらいじゃないの、原価

104: ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:04:20.81 ID:nFtfZdZ+0.net
>>103
正月用は高いよ
業務用の冷凍で仕入れて詰めるのが基本だし
けっこう上がるよ
1800円で仕入れることできるならお店やったほうがいいだろうね
常時けっこうな客入り見込めるから

106: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:05:08.42 ID:nyKS/+Gl0.net
筆者が3万円のおせちの原価を試算したところ、約8000円だった→230円が正解
通販買うバカ舌w
伊達巻は18cmの冷凍品が530円で1切れ約50円。→5円
3切れなら約150円となる。→15円
海老の旨煮(3尾、約200円)→30円
味付き数の子(3本、約500円)→60円
イクラの醤油漬け(50g、320円)50円
花餅(3個、360円)45円
紅白かまぼこ(4切れ、60円)20円
味付きくわい(3個、120円)30円

138: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:31:58.23 ID:Ys00NzRU0.net
>>106
これ百貨店のおせちなんだが

109: キングコングラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:09:39.48 ID:kmwVeSwY0.net
重箱の隅をつつくような事言うなよ

110: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:09:42.29 ID:Au7bfavE0.net
この原価に、電気代、ガス代、水道代、運送費、加工費、租税課金、仕損費、消耗品費、減価償却費等が加わります。

113: ファイヤーボールスプラッシュ(大分県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:11:16.04 ID:0048Uxh40.net
設備とか人件費とか光熱費がはいってねえんだろ

115: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:14:23.05 ID:nyKS/+Gl0.net
>>113
加工食品詰め合わせのおせちに光熱費なんて微々たるもんだろアホカスバカ

119: フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:20:18.55 ID:oMtl5CYsO.net
>>115
いくつ作る会社かしらんが一ヶ月やってんならその間の工場の暖房だけで20万くらいだよ

114: ドラゴンスープレックス(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:12:14.46 ID:PDHmU2ip0.net
言っとくけどコンビニのおせちは原価率もっと酷いぞ

116: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:17:18.31 ID:+ng/R03E0.net
\8Pニューイヤー/

  /|  /|  /|
 / | / | / |
/・∀・|/・∀・|/・∀・|
\ 8P |\ 8P |\ 8P |
 TT  TT  TT

  /|  /|  /|
 / | / | / |
/・∀・|/・∀・|/・∀・|
\ 8P |\ 8P |\ 8P |
 TT  TT  TT

133: フォーク攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:29:12.63 ID:n0UKRBOPO.net
>>116
6体しかいないんだが

180: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:09:58.44 ID:fFzsylJ80.net
>>116

117: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:17:28.11 ID:4dYW+dMT0.net
技術派遣だと
1人あたりの総支給の2.5倍が採算ライン。
月総支給30万の人材なら元請けから
もらうお金は75万円ほどになります。

131: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:28:22.45 ID:t/8kQym00.net
>>117
ボリ過ぎ

121: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:21:14.52 ID:MtZtfzeo0.net
三万のおせちとかよく買うよな

125: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:25:50.65 ID:rxcg2ZlE0.net
最近バードカフェの社長テレビに出てたな。
顔も出してたわ。平謝りだったが、あの件で何千万か借金背負ったんだったかな?

127: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:27:24.63 ID:2wOHP0jr0.net
突き詰めたら、人間は自然のもの利用して生活してるんだから、原価ってゼロじゃね?
全ては人件費とか設備費とかの経費と利益の積み重ね

128: ボ ラギノール(石川県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:27:49.01 ID:WjPz3OLw0.net
時間と手間隙考えたらむしろ良心的じゃないか
1回一からお節作ってみろ
どんだけ面倒か

129: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:28:20.93 ID:fspiX0MT0.net
おせちは本来は自宅で作るものだったから
原価厨がのさばるのはある意味仕方がないわ
わざわざ買って食うとか先人が嘆くわ

135: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:30:19.89 ID:CuHe7Ldu0.net
おせちの伊勢エビが不味いんであって
余計な事せず普通に食えば美味い

136: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:30:36.20 ID:/nUzzFpwO.net
今日普通のスーパーに行ってきたが刺身や牛肉でさえ年末年始価格でえらい割高になってた
いつもなら3000円の握り寿司の大が5000円だったし
それでも飛ぶように売れてたからみんなお祝い価格に納得して買ってんでしょ

143: ファルコンアロー(福島県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:36:20.79 ID:EjsYfMGu0.net
本物ならば結構原価は高くなるしね

中には偽物も有るかもしれないがw

144: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:36:35.92 ID:bepGZgx90.net
原価厨が住む世界にはタダで働く人間と無限の時間が存在してるからね

148: フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:40:28.97 ID:oMtl5CYsO.net
>>144
自炊との比較検討の材料としては間違いではないんだけど、だから店でもその価格でできるって理屈が超論理なんだな

150: ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:41:59.42 ID:e1biNvMo0.net
原価が三分の一以下なのは常識

154: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:44:42.38 ID:ZiKOc37j0.net
缶コーヒーとかに比べたらマシじゃないか?

160: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:49:42.10 ID:x/Wsu7C10.net
もっと安いと思ってた
食品は売れ残りは即廃棄しないといけないから仕入れリスク高いのに

169: ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 16:57:52.64 ID:J7rTrKXZ0.net
お品書きだっけ?
見たらゾッとするんだけど…
添加物多いから
まぁ、手作り出来る奥さんは凄いと思う
後、旦那さんもねw

186: 河津落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:14:49.11 ID:B/+Kn7Rf0.net
>>169
手作りでも無添加やら保存料が入ってない調味料探すのは大変だぜ

173: バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:02:18.32 ID:+v6HOOs60.net
ボランティアじゃなく営利目的でやるわけだから何も問題無い

175: エルボードロップ(空)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:05:34.27 ID:pqe/tONN0.net
注文販売できて廃棄ロスが少ない反面、一時的に人手が必要ってことでプラマイゼロって感じだな

181: ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:10:08.84 ID:J7rTrKXZ0.net
ん~
調理師専門学校とかで値段設定の議論されているよね…

188: ストレッチプラム(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:16:37.73 ID:c6au+k/V0.net
おせち作るバイトしたことあるけど
材料は全国から業務用の食材かき集めて
それを解凍してお重に入れるだけだったぞ

192: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:19:15.21 ID:WHf3R2EM0.net
スーパーで1500円のおせちセット買ってきた
こんなもんでいいわ

194: ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:21:56.69 ID:J7rTrKXZ0.net
確か
おせちには意味があって…からはじまるらしいんだけどw
知ったかスマソ
寒い時期に体にイイもの食べるとかだっけ?

195: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 17:23:53.49 ID:LpQ0M35f0.net
原価8000円を3万なら、かなりちゃんとやってるとこじゃねえかな


別に原価なんて一般人の気にすることじゃねーお!
おいしければそれでいいんだお!
a175d44afa2784de220aa9cfc093ae43


まあ企業側も楽じゃないんだよな…
豆知識程度にしておいた方が気が楽だろうな
AAの画像化




このエントリーをはてなブックマークに追加